アイシングクッキー、色んなデザインを楽しめて、可愛くて、「私も作ってみたい!」そう感じますよね。
私もインスタで見かけたアイシングクッキーに魅了され、素人ながらに挑戦。
しかし、なんども失敗……
失敗を繰り返す中で
初心者でも簡単に可愛いアイシングクッキーを作るコツ
がわかってきたのでここでご紹介したく、記事を書こうと思っています。
たくさんのいいね♡ありがとうございました\(//∇//)\
できるだけわかりやすく、丁寧に書かせていただきます。
アイシングにはいくつかの工程がありますので、まずはクッキーの作り方・焼き方から解説したいと思います。
目次
理想的なアイシング用クッキー


アイシング用のクッキーって何?普通のクッキーじゃダメなの?
と思われている方もいらっしゃるかもしれないので、アイシングをする際の理想的なクッキーについてご説明したいと思います。
- 表面が綺麗な平らになっていること
- 甘さ控えめの配合であること
- クッキーにはある程度の厚みを持たせること
土台となるクッキーはできるだけ平らに
アイシングクッキーの表面は平らを目指した方が良いです。
なぜなら、アイシングをのせた時に垂れてきてしまうから。
クッキー生地は甘さ控えめで
そして、甘さ控えめの配合。これはアイシング自体の成分が粉砂糖と卵白でできている為、普通の甘さのクッキーを作ってしまうと、アイシングを乗せた時に甘ったるく美味しくないものになってしまうから。
土台のクッキーの理想的な厚みは5mm
5mmって、厚いと思いますか?薄いと思いますか?
実は型抜きクッキーとしては少し厚めです。
なぜなら、食べた時に少し厚みがないと、口に入るほとんどが砂糖になってしまい、甘ったるくて美味しくない。となってしまうからです。
これらに注意してクッキーを焼いていきましょう。
アイシング用クッキーのレシピ
初心者の方向けに、アイシングクッキー用の粉が売られているのをご存知ですか?
私の場合、富澤商店のクッキー粉を使わせていただいています。
甘さ控えめで簡単。
ぜひ利用してみてください。
ミックス粉は使いたくないよ。という方は、
- 小麦粉 200g
- 砂糖 70g
- 無塩バター 80g
- 卵 1/2個
でお試しください。ベーシックな分量を書かせていただきました。
型抜きクッキー用のレシピ(富澤商店クッキーミックス)
(型抜きクッキー・・・4cm丸抜き型25枚分)
- クッキーミックス 200g
- 全卵 20g
- 無塩バター 80g
はるママ
クッキーミックスの種類によって材料は異なりますのでご注意ください。
分量は正確に計りましょう。出来上がりを大きく左右します。
手順①
バター、卵を室温で戻します。
はるママ
バターは戻しすぎると型抜きがしづらい生地になってしまいます。上の画像くらい。ゴムベラで力を入れれば切る事ができる。くらいの硬さがBESTです。
ちょうど良い硬さになったら、ゴムベラで潰すように混ぜていきます。
はるママ
空気を入れると膨らんでしまいますので、ゴムベラで潰すようにして混ぜていきましょう。泡立て器は使わないこと。
手順②
卵を混ぜる(3〜5回に分けて)
この時も、空気が入らないように気をつけましょう。卵とバターは混ざりにくいですが、少しずつ混ぜていく事で馴染んでいきます。
水分がなくなり、クリーム状になるまで混ぜましょう。
手順③
クッキーミックスを加えます。こちらも、空気が入らないように注意。
ゴムベラで押し付けるようにしてまとめていきます。
ある程度まとまってきたら、手で丸めましょう。
はるママ
ある程度まとめたら冷蔵庫で30分〜1時間寝かせます。
手順④
生地を潰して空気を抜きます。平らなクッキーを焼くためには、とにかく空気を入れない事が大切なのです。
手順⑤
ルーラーを使い、5mmの厚さに揃えながら生地を伸ばす。
綺麗に伸ばせたら冷凍庫で冷やし固めます。
おすすめ初心者お助けアイテム
アイシングにおすすめの厚みは5mm。綺麗に5mmの厚さのクッキーに伸ばす事ができます。
シリコンマットを使う事で、下面が綺麗に平らに焼き上がります。生地もくっつきにくい仕様なので型抜き時、扱いやすいです。
手順⑥
冷えて硬くなっている生地から型を抜きます。
はるママ
1枚分型抜きができたら、再度まとめて5mm厚さで伸ばし、冷凍庫へ。繰り返します。
手順⑦
180度に余熱したオーブンで10分焼く(焼き時間はクッキーの大きさによって多少変わります。)
クッキーが焼けてすぐの段階で、裏返し、へらなどの平らなもので押し付けてください。柔らかいうちに形成すれば、平らなクッキーに直す事ができますよ。
ポイントまとめ
- 分量は正確に測る
- バターの硬さに注意(室温で戻しすぎない)
- 空気を含ませないように気をつける
- 生地をまとめた後、30分〜1時間寝かせる
- 型抜き前に冷やす
型抜きクッキー、シンプルなのに難しい
型抜きクッキーなんて簡単。と思って始めたのですが、意外と難しく、理想的な形に落ち着くまでなんども失敗を繰り返しました。
この記事を読んでいただいた方には、ポイントを押さえ、最短距離で成功へ進んでくださいね。
今回ご紹介したアイテム
第2弾「【初心者】アイシングクッキー|アイシングを綺麗にデコレーションするコツ」はこちら
コメントを残す