産後の抜け毛、白髪にスカルプシャンプーを試してみた件を先日ご報告しました。
様々な検証を行ってみましたが、他商品との比較をしていなかったため、今回はジョンマスターのスカルプシリーズと商品比較をしてみたいと思います。
- 産後抜け毛がひどい
- 白髪も増えてきた
- 髪のパサつきが目立つ
- ゴワゴワしている
どちらも、産後のヘアダメージに悩む女性にぜひ使って欲しいシャンプーです。あなたに合うアイテムはどっち!?
参考になさってください。
目次
2商品を徹底比較一覧
haru | ジョンマスター | |
---|---|---|
kurokamiスカルプ | S&Mスキャルプシャンプー | |
画像 | ![]() | ![]() |
リンク | 公式サイトはこちら | 販売サイトはこちら |
通常価格 | 3600円 | 2808円 +送料540円 |
定期価格 | 2880円(20%オフ) | なし |
内容量 | 400ml | 236ml |
買い替えサイクル | 約2ヶ月 | 約1ヶ月半 |
同シリーズコンディショナー | なし オールインワン | R&Pデタングラー |
育毛成分 | キャピシル リンゴ果実培養細胞エキス ヘマチン | パンテノール? 洗浄成分がほとんどで育毛成分が見当たらなかった |
香り | 柑橘系のすっきりした香り | ミント、ユーカリの爽やかな香り |
販売元 | 株式会社nijito 福岡の産後のヘアケアに悩む女性が開発 | 株式会社ジョンマスターオーガニックグループ アメリカ発のオーガニック化粧品会社 |
育毛については、haru黒髪スカルプの方が有効成分も考えて配合されているように思いました。
ジョンマスターは、「夏に人気の製品」と聞いていた通り、香りも爽やかで、洗浄成分が多め。頭皮に油が溜まりがち、汚れが原因での抜け毛におすすめな配合内容でした。
では、それぞれの特徴をより詳しくみていきましょう。
haru黒髪スカルプシャンプーの特徴
- 頭皮ケアシャンプー
- 天然由来成分100%
- 福岡の産後のヘアケアに悩んだママが開発
- リンスいらず、時短ケア
- キャピシル(ミノキシジルの3倍の育毛効果)を配合
- 白髪への効果も期待できるヘマチン配合
- 柑橘系のいい香り
産後ママにとって、要チェックしておきたいharu黒髪を選ぶメリットは、リンス不要時短ケア。そして、赤ちゃんも安心な100%自然由来成分配合。の部分です。
リンスが不要なので、本来ならシャンプー+リンス代がかかるところが0に。
1本3600円を高いと感じる方も多いかもしれませんが、実はお得な製品です。
こんな人におすすめしたい
- 子供の世話で忙しく自分のヘアケアまで手が回らない
- 抜け毛、白髪に悩んでいる
- 髪のパサつきに悩んでいる
- 産後髪質が変わった気がする
今なら頭皮ケア用のブラシがプレゼントでついてきます。
私が実際に購入したレビューは、「【口コミ】haru黒髪|30代産後のヘアケア、初スカルプシャンプー体験」でご覧ください。
ジョンマスターS&Mスキャルプシャンプーの特徴
- 頭皮ケアシャンプー
- アメリカで承認されているオーガニック製品
- オイリー肌におすすめ
- スーッとするミントとユーカリの爽やかな香り
夏の暑い日にたくさん汗をかいた頭皮をしっかりケアしないと抜け毛や白髪の原因となってしまいます。
皮脂の多い夏、オイリー肌におすすめのシャンプーです。
頭皮をしっかり洗い、清潔を保つ。という意味では産後の抜け毛対策にもGood。しかし、積極的な育毛成分は配合されていませんでした。
ジョンマスターはNY初のオーガニックシャンプー。実は日本のオーガニック基準と、アメリカのオーガニック基準は異なり、アメリカの方が厳しい基準でオーガニックを規定しています。
オーガニック原料にこだわりたい人には特におすすめしたいシャンプーです。
私が実際に使用してみたレビューは「【産後ヘアケア口コミ】ジョンマスタースカルプを解析、サンプルレビュー」をご覧ください。
こんな人におすすめしたい
- 脂性肌
- 頭皮のベタベタが気になっている
- スーッとするスカルプシャンプーが好き
- 海外ブランドが好き
Amazonは送料がかからず若干お得
公式サイト:2808円
Amazon:3300円
2018/11/29現在の価格です。Amazonの方が高く感じますが、実は公式では送料が+540円かかります。
若干ではありますが、Amazonの方がお得です。(公式5400円以上で送料無料)
レビュー比較
どちらも実際に私自身で試してみましたので使い心地をレビューしたいと思います。
使い方
- ブラシで髪をとかし、ぬるま湯でぬらした髪にシャンプーをつける。
- 頭皮をよくマッサージしながら洗い、泡で包んだ状態で2〜3分パック
- よく洗い流す
- コンディショナーを使う(ジョンマスターは頭皮についてもOK。haruは別ブランドのコンディショナーを使ってもOKだが、頭皮にはつかないよう気をつける。基本は不要。)
泡立ち

haru黒髪スカルプ

ジョンマスターS&Mスキャルプシャンプー
どちらもノンシリコンシャンプーの割によく泡立つと思います。ジョンマスターが劣って見えますが、haru黒髪スカルプがすごすぎるだけです。
シャンプー後のきしみ
haru黒髪スカルプは、シャンプーのみのオールインワンできしみなし。とうたっており、確かにきしまずしっとりした洗い上がりで使うことができました。
ジョンマスターはシャンプー後にトリートメントがあるため、ぎちっという感じの洗い上がりです。
トリートメント後はしっとりに変わります。
香り
haruは柑橘系のさっぱりした香り。ジョンマスターはミントが強めの爽やかな香りです。
どうしても、ミントは男性用育毛剤を思い出してしまう香りでした。私自身はharuの方が癒し系で好みです。
まとめ
どちらも肌に優しい成分にこだわった、産後ママにおすすめしたいシャンプーです。
あなたにあったシャンプーは見つかりましたでしょうか?
ホルモンバランスの乱れ、睡眠不足でママの体は以前より傷つきやすくなっています。
ツヤのある健康な髪を取り戻すため、ぜひスカルプシャンプーをお試しください。
コメントを残す