3歳の夏、我が家でもトイトレをスタートしました。
ちょうどイヤイヤ期真っ盛りにトイトレがスタートし、「トイレ行こうよ」の返事には必ず「イヤ」が返ってきます。
今回はそんなイヤイヤの子供の気持ちをトイレに向かわせてくれる最強アイテム。”シール”と”シール台帳”をご紹介させていただきます。
ママとお子様の好みにあったアイテムが見つかれば嬉しいです。

目次
はるママオリジナルシール台帳
キャラクターものは子供は喜びますがおしゃれじゃない……
ということで、自分好みのオリジナルシール台帳を作ってみました。DLは以下からどうぞ。無料です。
動物ブルー
DLはこちら→ シール台帳動物ブルー (765 ダウンロード)
動物ピンク
DLはこちら→ シール台帳動物ピンク (448 ダウンロード)
電車・車
DLはこちら→ シール台帳車・電車 (2063 ダウンロード)
無料でDLできるシール台帳
色々なサイトで無料配布されていましたのでご紹介したいと思います。
ぬりえランド
ぬりえを楽しんだ後は飾ってシール台帳に。2度楽しめる可愛いシール台帳です。
ディズニーキャラクター|トレパンマン
トレパンマンはパンツにシールが付属。「トイレに行ったらトレパンマンシールを貼ろう」で子供のやる気を引き出します。
トーマスにもう夢中
トーマス関連のたくさんの情報が載っているこちらのサイト。自作されたトーマスのごほうび台帳を無料で公開しています。
しまじろうの応援カレンダー
こどもちゃれんじでトイトレグッズも提供しているベネッセ。ママがサポートし易い応援グッズを無料配布しています。
MOCOCO かわいいヒヨコのシール台帳
素材を無料提供しているサイトで用意がありました。
1種類だけですがかわいいヒヨコに目を奪われます。
合わせてチェックしたい〜シール
いかがでしたでしょうか?無料でかわいいお気に入りの台帳はGETできましたか?台帳の用意が完了したら後はシールを用意するのみです。
アンパンマン|元気100倍よくできましたシール
ごほうびシールニコニコ
プラレールごほうびシール
お姫様のごほうびシール
笑顔でトイトレを進めるために
トイトレをスムーズに進めるには、まず「トイレに行ってもいいかな」と子どもに思わせるきっかけつくりが必要です。
また、トイレに行くのは楽しいこと。と思ってもらうことも成功への第一歩。
ごほうびシールという最強のアイテムを使って楽しいトイトレを実践してみましょう。
コメントを残す