水辺へのお出かけ楽しみですね。水遊びに必要なアイテムは全て揃っていますか?
今回はあると便利なのに忘れがちな海、プール、川遊びのアイテムをご紹介させていただきます。
お出かけ予定のある方、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
水遊びの必需品
持ち物リスト
- ラップタオル
- 水着
- 着替え
- 化粧品
- 日焼け止め
- ラッシュガード
- 帽子
- 浮き輪・砂遊びアイテム
- ビーチサンダル
- サングラス
- 簡易テント
こちらはもちろん誰もが用意する持ち物リストです。
水着、着替え、忘れちゃダメですよ。お出かけ用意をするときのチェックリストとしてお使いいただけたら嬉しいです。
忘れがち、あると便利な持ち物リスト
虫よけスプレー
海、川は特に。近くに緑もあり虫対策が必要です。お子さんと一緒に使用する際には、出来ればディートを含まない虫よけをお選びください。

水遊び用オムツ
まだオムツの取れないお子さんに、水遊び用オムツは必須です。
プールの場合、水遊び用オムツでも入水不可の場合があります。事前にHPなどチェックしてお出かけくださいね。

迷子札
遊びに夢中になっていて……
ママが下の子を見ている間に……
迷子になっても自分のことをちゃんと説明できないと困ってしまいますよね?
手首に巻く迷子札、ちゃんと用意しておきましょう。
救急グッズ
自然相手に遊んでいると思わぬ怪我をすることも。切り傷擦り傷にすぐに対応できるよう、救急グッズは持参しておきましょう。
目薬
プールの塩素で目が赤くなることありますよね?海水も長くつかっていれば目にかなりの負担がかかります。
水から上がった後は目薬で洗い流してあげましょう。
冷却シート
熱中症対策に冷却シートは有効です。
遊びに夢中な子供たちにも、休憩して待つ大人たちにも必要なアイテムです。
経口補水液
こちらも熱中症対策。異常な暑さが続いています。予防にはどんな飲み物でも良いそうですが、治療には経口補水液が有効です。
どちらにも対応できますので、経口補水液を持参するのが無難でしょう。
防水ウェストポーチ
「貴重品どうしよう?」困ったことありませんか?
防水ウェストポーチがあればお財布携帯持ったまま水に入ることができますよ。
手が空くので子供の手を引くのもバッチリです。
スマホ防水ケース
防水スマホも海水には要注意!
スマホを守るだけでなく、水の中を撮影することができたり、遊びながら着信対応、メール返信もできて便利です。
マリンシューズ
ビーチサンダルは意外と危険。特に海川には水中に生物が潜んでいますし、砂浜では砂や石が靴の中に入ってきます。
マリンシューズが足を守り、快適に過ごすことができますよ。
アウトドアチェア
休憩中、暑いコンクリート、石、砂利、砂の上に座るのは嫌ですよね?
小さく軽く折りたためるアウトドアチェアがあると便利ですよ。
海だけでなく、花火大会やお花見など持っておけばいろんなシーンで利用できます。
お忘れ物はありませんか?
いかがでしたでしょうか?
「忘れ物ないかなー?」
と念入りに準備しても、意外と「あ!!」ということありませんか?
こちらの記事でチェックして、当日を楽しく快適に過ごしてくださいね。
皆さんの参考になっていれば幸いです。では。
コメントを残す